杉の原スキー・2回目
スキー
2/19 杉の原スキー
それまでの冬型も一休みし、久しぶりに晴れ間がのぞくとの予報に
新雪滑りに行くぞー!と2回目の杉の原へ。(すみません歯医者キャンセルしました)

今日も「今日の妙高」
今日は一日コース。早割りチケット使用。
寒いけれど青空も見え、雪質ばっちりでうれしいスキー日和。


雪質がいいのでスピードも出る出る。
そしてよく滑るので「オレもしかして今足くっついてる?上手く滑れてる?」と
自惚れ度100%。
相変わらずの妄想特急だったりする(苦笑)
はい今日のゲレ食。この日はレストラン「アゼリア」へ。
ここは1000円分の食事券、1000円未満分の差額も他のメニュー分に使えたので
ちょっと得した気分。ドリンク券もビールに化けました(^^ゞ

オムハヤシンまかった~♪ 焼肉丼というより豚丼だったそう(^^;

午後の部はいつもの通り国際ゲレンデへ。
こちらでもがんずん滑る。
が、次第に雲が。寒かったのもあって国際の一番上のコースは1回のみ。
北アルプス白馬連峰も今日は見えないし。
15時過ぎたし天気も悪くなってきたし…と杉の原ゲレンデに戻る。

すっかり青空は消え某ブログのような(^^;色合いに。
(寒さで電圧低下したのかデジカメ動かないので携帯から)
バーンが見えにくくなってきたのもあっていつもよりちょっと早めに切り上げる。
パック券に入浴割引券もあったし、身体冷えちゃってたので「苗名の湯」へ。
じっくり浸かってあったまった~~~~
それにしても隣の湯舟、ワカモノがうるさいのなんのって。
「バカモノ!お前たちだけの温泉じゃない!!」としゃーつけたくなったほど。
開放的になるのは分かるけど、ちょっと考えろよな。
仕切りあってもそのやんちゃ声に耳がきーんとなったぞ。
同じ浴室はいかほどかと。

燈篭の上の雪…囲いの雪…。
そしていつものように買物して帰宅。
この日は同じく天気狙った人が多かったのか前回に比べると結構ゲレンデ混んでいた。
やっぱボーダー多いけどね。
さぁあと4.5日分。2月も終わっちゃうぞ。がんばって行かねば。
(2/24記)
それまでの冬型も一休みし、久しぶりに晴れ間がのぞくとの予報に
新雪滑りに行くぞー!と2回目の杉の原へ。(すみません歯医者キャンセルしました)

今日も「今日の妙高」
今日は一日コース。早割りチケット使用。
寒いけれど青空も見え、雪質ばっちりでうれしいスキー日和。


雪質がいいのでスピードも出る出る。
そしてよく滑るので「オレもしかして今足くっついてる?上手く滑れてる?」と
自惚れ度100%。
相変わらずの妄想特急だったりする(苦笑)
はい今日のゲレ食。この日はレストラン「アゼリア」へ。
ここは1000円分の食事券、1000円未満分の差額も他のメニュー分に使えたので
ちょっと得した気分。ドリンク券もビールに化けました(^^ゞ


オムハヤシンまかった~♪ 焼肉丼というより豚丼だったそう(^^;

午後の部はいつもの通り国際ゲレンデへ。
こちらでもがんずん滑る。
が、次第に雲が。寒かったのもあって国際の一番上のコースは1回のみ。
北アルプス白馬連峰も今日は見えないし。
15時過ぎたし天気も悪くなってきたし…と杉の原ゲレンデに戻る。

すっかり青空は消え某ブログのような(^^;色合いに。
(寒さで電圧低下したのかデジカメ動かないので携帯から)
バーンが見えにくくなってきたのもあっていつもよりちょっと早めに切り上げる。
パック券に入浴割引券もあったし、身体冷えちゃってたので「苗名の湯」へ。
じっくり浸かってあったまった~~~~
それにしても隣の湯舟、ワカモノがうるさいのなんのって。
「バカモノ!お前たちだけの温泉じゃない!!」としゃーつけたくなったほど。
開放的になるのは分かるけど、ちょっと考えろよな。
仕切りあってもそのやんちゃ声に耳がきーんとなったぞ。
同じ浴室はいかほどかと。

燈篭の上の雪…囲いの雪…。
そしていつものように買物して帰宅。
この日は同じく天気狙った人が多かったのか前回に比べると結構ゲレンデ混んでいた。
やっぱボーダー多いけどね。
さぁあと4.5日分。2月も終わっちゃうぞ。がんばって行かねば。
(2/24記)
- 関連記事
-
- 杉の原スキー vol.4 (2008/03/12)
- 杉の原スキー part3 (2008/03/08)
- 杉の原スキー・2回目 (2008/02/19)
- 2008年初スキー (2008/01/22)
- 杉の原スキー 3回目~ (2007/03/23)