7月の武将隊Day
ちょっとおさんぽ・おでかけ/武将隊
7/20 7月の武将隊Dayへ
午前中は前エントリの如くくびき野レールパークに行っていたのだが、午後はできたら鮫ヶ尾城のくろみつさんライブ行って(行ったことない鮫ヶ尾城、駐車場の場所も知らないのに)、春日山&埋文の武将隊Day…などと都合のいい予定(希望)を立てていたのだが、結局なんだかんだで出かけられたのは15時過ぎだった。
もちろんライブは既に終わっているだろうし、武将隊Dayもクイズしかイベントは残っていないが、とにかく行ってきまーすと春日山へ。

まずは春日山神社。

謙信公像の傍らにはヤマユリが。大株だね♪
パンフ置き場で来月の謙信公祭での武将隊サミットのポスターほけーっと見てたらそこにいたスタッフの方が、ちょっとテープ跡切れちゃったけどこれいるならどうぞと今日の武将隊Dayのポスターを。うわ、ありがとうございます。
(物欲しそうに見えたかなww)

展望~
で、埋文へ。

既に16時近かったので当たり前ながらももう終わりに向け~の時間。
とりあえずクイズ参戦。

中の展示パネルから答えを探せ!(ちょっとサイズを大きくしてみましたw)
今日のお楽しみ褒美、引いたのは兼続さんステッカーシールw

で、その後恒例の今回のポスター争奪じゃんけん大会などがあって、武将隊退陣のお時間。

今日もおつかれさまでしたー。(つばめちゃんこっちを向いてくれw)
武将隊Day、前回が年度末、今回は今年度になってから初開催だったけれど、ちょっとだけでも参陣できてよかったっす。はい。
そして来月は武将隊サミット。わーい!O(≧▽≦)O

この夏も越後の地で武将隊サミットが見られるとは!
そして二ヶ月続きで行田の皆さまにも会えるなんて♪あーワクワクじゃ☆
おまけ

エントランスに飾ってあった七夕飾り。十吾郎さんの短冊♪
みんなの願いがかないますように(^^)
午前中は前エントリの如くくびき野レールパークに行っていたのだが、午後はできたら鮫ヶ尾城のくろみつさんライブ行って(行ったことない鮫ヶ尾城、駐車場の場所も知らないのに)、春日山&埋文の武将隊Day…などと都合のいい予定(希望)を立てていたのだが、結局なんだかんだで出かけられたのは15時過ぎだった。
もちろんライブは既に終わっているだろうし、武将隊Dayもクイズしかイベントは残っていないが、とにかく行ってきまーすと春日山へ。

まずは春日山神社。

謙信公像の傍らにはヤマユリが。大株だね♪
パンフ置き場で来月の謙信公祭での武将隊サミットのポスターほけーっと見てたらそこにいたスタッフの方が、ちょっとテープ跡切れちゃったけどこれいるならどうぞと今日の武将隊Dayのポスターを。うわ、ありがとうございます。
(物欲しそうに見えたかなww)

展望~
で、埋文へ。

既に16時近かったので当たり前ながらももう終わりに向け~の時間。
とりあえずクイズ参戦。

中の展示パネルから答えを探せ!(ちょっとサイズを大きくしてみましたw)
今日のお楽しみ褒美、引いたのは兼続さんステッカーシールw

で、その後恒例の今回のポスター争奪じゃんけん大会などがあって、武将隊退陣のお時間。

今日もおつかれさまでしたー。(つばめちゃんこっちを向いてくれw)
武将隊Day、前回が年度末、今回は今年度になってから初開催だったけれど、ちょっとだけでも参陣できてよかったっす。はい。
そして来月は武将隊サミット。わーい!O(≧▽≦)O

この夏も越後の地で武将隊サミットが見られるとは!
そして二ヶ月続きで行田の皆さまにも会えるなんて♪あーワクワクじゃ☆
おまけ

エントランスに飾ってあった七夕飾り。十吾郎さんの短冊♪
みんなの願いがかないますように(^^)
- 関連記事
-
- 平和展へ (2014/07/24)
- 恋チュン撮影&天満宮のヤマユリを見る (2014/07/22)
- 7月の武将隊Day (2014/07/20)
- 恋チュン撮影@くびき野レールパーク (2014/07/20)
- 春日山と埋文へ (2014/07/02)
コメント